okasora

旬な話題をゆる~く。おかそら!

ららぽーと愛知東郷のモデル【Ria】は人間?本名は?年齢は?

f:id:forallworker:20210103215105j:plain

引用:www.instagram.com

みなさん、「バーチャルヒューマン」という言葉は聞いたことがありますか?

「バーチャルヒューマン」とは、CGで作られたモデルであり、実際には存在しません。

つまり、生身の人間ではないんですね。

「Aww Inc.」は、アジアで初めてのバーチャルヒューマンカンパニーです。

現在、「Aww Inc.」がプロデュースしているモデルは、 imma、 plusticboy、 Riaの3人です。

今回は、大型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷」のデジタルブック「TOGO times」にモデルとして起用されたRiaを紹介します。

フォロワー数【3万人】!

https://www.instagram.com/p/CCNvx8_jkkv/?utm_source=ig_web_copy_link 

Riaは、館内店舗のブランドが展開するファッションアイテムを身に着け、さまざまな表情を披露しています。

Riaは、デジタルブックだけではなく、館内のポスターやディスプレイ、デジタルサイネージでも登場。

フォロワー数3万人を超える人気インフルエンサーであるRiaは、Instagramのストーリーズを始めとする、インターネット上でも広告活動をおこなっています。

今回「三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷」がテーマにかかげているのは、「新しい服で新しいわたし」。

今ファッション業界で注目されているサステナブルの考え方を、バーチャルヒューマンであるRiaを通して、提案しています。

こうやって写真を見ていると、Riaが人間ではないなんて信じられませんね。

ポーズや表情もとってもしなやかです。

そんなRiaは撮影後のインタビューにも答えています。

「多様性の時代だからこそ、従来のルールや思考に拘束されずに、自分が感じたこと、やりたいことに対して素直に行動したいです。」とコメント。

コロナ禍において、Riaのようなバーチャルのモデルは、時代に合った存在だと思います。

生身の人間ではないからこそのメリットがたくさんありますね。

多様性の時代… まさしくそのとおりです!

Riaプロフィール

 

f:id:forallworker:20210103215651j:plain

引用:www.instagram.com

Riaの本名は、桜海莉亞 ( おうみリア )です 。

年齢などは非公開であり、明かされている情報は多くはありません。

まだまだ謎な部分も多く、未知の存在ですね。

個性的でミステリアスな雰囲気が多くの人の興味を掻き立て、アジア諸国で支持を得ています。

Riaたちバーチャルヒューマンは、新しい共感性デジタルアイコンと言われています。

現代社会を生きる人々の感情や表現に寄り添いながら、社会活動をおこなうことを目標としています。