2021年2月21日放送のめざましテレビ・イマドキで紹介された「チーズケーキドリンク」。
正式名称は「チーズケーキのめちゃった」というらしいです。
「森永乳業」から2021年1月26日に発売されたのですが、もう飲みました?
これまでも、「森永乳業」から飲める「かき氷の白くま」や「焼き芋」が発売されていましたが、今度は「チーズケーキ」です。
このページでは「チーズケーキドリンク」を飲んだ感想と評判を調査してみましたので、紹介しますね。
チーズケーキのめちゃったはどこで買える?
コンビニで買えますが、量販店やなんと学校の生協(購買)で買えたという声も(笑)
探してたチーズケーキのめちゃった、学校の生協に売ってたー!
— ゆいか (@yuika_reality_) February 24, 2021
チーズケーキドリンクはまずい?
まず、めちゃ甘い!そして量が450mlとデカい。
値段は160円(税別)と意外に500mlの飲み物とそれほ変わらない。
大きいですが、キャップ付きなので何回かに分けて飲むことも、なんならオフィスで仕事中に飲むことも可能(笑)
気になる、総カロリーは268kcal。いや、飲み物でこんなにカロリーを取るのは気が引ける量ですよね(汗)
そして、味はまずいか?・・・正直まずくはないです。
味は本当にチーズケーキです。(あたりまえか)
想像していたよりサラっと「飲めちゃった」という商品名に、うん。
うなずいてしまいました。
この甘さでこの量なので、いっぺんに飲み切るのは辛いかも。
あとミルクセーキの味に似ているという感想も多いですね。
この手の商品を試していて、大体思うのですが、チーズケーキは飲むものでなく、食べるものという脳の中で違和感を感じちゃいます。
ツイッターに投稿された感想・評判
チーズケーキドリンクが予想以上にチーズケーキで驚いた。
— ヒロヤ (@musicafiore) February 10, 2021
美味しいけど再現性が高すぎて
チーズケーキは飲むものじゃないと脳が拒否する妙な感じや
チーズケーキのめちゃった!を飲んでみた。チーズケーキってよりミルクセーキって感じかな
— みーあ・🔔💐 (@miachi00) February 1, 2021
チーズケーキのめちゃった!なんとか見つけることが出来て2日かけて飲んだ~めっっっためたあまーい🧀
— かえでちゃん! (@kaede_1O) February 15, 2021
チーズケーキのめちゃった、あんまり得意な味じゃなくてやはりチーズケーキは食べるに限るな…という感想
— 蒔 (@sogno696) February 14, 2021
退勤したが、チーズケーキのめちゃった、のめちゃってない(半分以上ある)(おいしくなくはないけど減らねえ……)(チーズケーキ(固体)はホールで10個たべたい)
— naniga (@wa_jwa_jpon) February 12, 2021
ほんとにチーズケーキの味がする…チーズケーキのめちゃったよ…商品名に偽りなし!!!!!!!!!
— †逆神刹忌†@厨二病で無職のVTuber (@dagagami) February 12, 2021
まとめ
「チーズケーキのめちゃった」この手の商品はだたただ甘くて量が多いという先入観がありましたが、意外にサラっとしていて、味はしっかりチーズケーキでしっかり作られてるなーっと思いました。でも、やっぱり味より話題性を求めて買っちゃいましたし、ネット評判を見ていても、話題性で買っちゃっている人が多いですね。