天国と地獄・5話では最後に戸田一希(とだかずき)という女性が登場し、戸田一希ってだれ??日高と入れ替わっているのか、とネット上でもざわつきましたが、6話では結局、視聴者が考察したほど深い関係ではなさそうでしたね。このドラマはミスリードが多くて(涙)。でも面白いですね!
このページではそんな天国と地獄6話のあらすじとツイッターに投稿された考察も一緒に紹介しているのでドラマを見た人も楽しめる内容になっていると思います。
ラブレター?
日高(高橋一生さん)が、彩子(綾瀬はるかさん)の姿になった今もなお大切に隠し持っている子供の頃のラブレターのような手紙のことが、彩子(見た目は日高)は気になっていました。
誰か事情を知っている人はいないかと、秘書の樹里(中村ゆりさん)や妹の優菜(岸井ゆきのさん)に探りを入れる彩子(見た目は日高)ですが、彼女たちも何も聞いていないようでした。
クウシュウゴウ
その頃、河原(北村一輝さん)は、3年前の殺人事件の目撃者である戸田一希(橋本真実です)を問い詰めていました。
戸田は、お金に困っていたので、勤めていたフィットネスクラブのお客さんの名簿を売っていたこと、そして、自分が情報を売ったことがバレたくないために目撃者に関して嘘の証言をしたことを白状しました。
河原が、戸田に情報を誰に売ったのかと問いただすと、「Φ」(ファイ)という人物だと答えました。
河原はお金のやりとりの記録を見たいと言い、戸田に通帳を見せてもらいます。
相手の名前は「クウシュウゴウ」。
Φの本名かと思われましたがそうではありません。
Φの意味するものは、空集合。
空集合の意味は、「ありえないもの」という意味です。
空集合の詳細はコチラ
【天国と地獄】空集合(くうしゅうごう)の意味から真犯人はこの人だった - okasora
回を追うことに真犯人の推測がおもしろくなってきた「天国と地獄」 第5話では、第1の事件も目撃者・戸田一希や、日高の「歩道橋の彼女」、そしてやたらお客さんの会話に興味津々の居酒屋の大将など、ちょっと気になる登場人物がまたしても増えました! 第6話の予告編では、壁に書かれた赤い「9」の文字や、被害者の手の平に残されたΦ(ファイ)のマークが空集合(クウシュウゴウ)を意味することなどがクローズアップ! 一体どういうことなのでしょうか? このページでは、空集合(くうしゅうごう)の意味から真犯人を考察したいと思います。 「9」が示す次の被害者は? 連続殺人と思われる3つの事件。 被害者の手の平には、赤いΦ…
司法取引
その頃、九十九(つくも・中尾明慶さん)は、八巻(やまき・溝端淳平さん)に司法取引を保ちかけていました。
九十九が言うには、日高には殺人事件を起こす日には、共通点があるのだそうです。
日高は、新月の夜に必ず殺人を犯しているのだと…。
その頃、日高(見た目は彩子)は、彩子(見た目は日高)に、体調が悪いと話していました。
明日は自宅待機をする予定なのだそうです。
新月の夜に…
翌日、八巻は、日高(見た目は彩子)が出勤していないことを知り、大慌てをします。
慌てて、彩子(見た目は日高)に電話をかける八巻。
九十九から聞いた新月の日の話を彩子(見た目は日高)に伝えます。
八巻が調べると、九十九の言うとおり、事件はすべて新月の日の夜におこなわれていることがわかりました。
次の新月は今夜。
彩子(見た目は日高)はなんとしても、この犯行を食い止めるために八巻とともに張り込みをすることにしました。
コインロッカー
次の殺人のターゲットになりそうな人の目星をつけるために、彩子(見た目は日高)は日高(見た目は彩子)の名簿リストを確認する必要がありました。
彩子(見た目は日高)は、陸(柄本佑さん)にお金を渡し、日高(見た目は彩子)のコインロッカーを探すように依頼します。
陸は先輩の湯浅(迫田孝也さん)やその仲間の便利屋たちの協力の元、なんとかコインロッカーを探し当てます。
陸くん好きだけど、有能さ(優しさ)と怪しさのミルフィーユ状態で全然安心できない
— 米子@3期視聴中 (@maikakokikako) February 21, 2021
#天国と地獄 pic.twitter.com/4Oqm8UnoN9
歩道橋の「9」
その頃、河原は、クウシュウゴウの正体が、十和田元(田口浩正さん)であることを突き止めていました。
十和田のアパートで張り込みをする河原たち。
その頃、彩子(見た目は日高)たちは歩道橋を見つめています。
日高(見た目は彩子)が、誰かと待ち合わせをしているならば、ここしかないと考えていました。
すると、そこにひとりの若者が歩道橋に現れます。
彩子(見た目は日高)が行くと、その若者は壁に数字の9の文字を書いていました。
注意をすると若者は、昨日の夜、40代ぐらいのおっさんから頼まれたことをしているだけだと言いました。
久米家
日高(見た目は彩子)が、清掃業者を装って、久米家を訪問しています。
どうやら、久米の奥さんと日高(見た目は彩子)はバスの中で出会い、そのご縁で日高(見た目は彩子)は、無料の清掃サービスを引き受けたようです。
日高(見た目は彩子)は清掃後、窓のカギをひとつだけ開けておきました。
そして、その夜、日高(見た目は彩子)は久米家に忍び込みます。
闇の清掃人
陸は、日高(見た目は彩子)が使用しているロッカーを見つけ、中身を取り出すことに成功します。
その頃、彩子(見た目は日高)は、歩道橋にある防犯カメラを見つけます。
彩子(見た目は日高)は、日高(見た目は彩子)が、カメラを通して数字を見ていたと考えます。
間もなくして、陸から、殺人リストが手に入ったという連絡を彩子(見た目は日高)は受けます。
陸は一緒に入っていた「闇の清掃人」という漫画の話もしました。
漫画の内容は、清掃会社に務める主人公の青年・Φ(ファイ)が、ミスターXからの指令を受けて、法では裁けない悪いやつらを殺すというものだと言います。
さらに、ミスターXからの指令は、数字で送られてくるのだと。
陸の話を聞いた彩子(見た目は日高)は思わず「陸。愛してる! 」と言いました。
いや、Xじゃない。
— けんと (@dorrama2) February 21, 2021
ローマ数字 X 10 だ。
つまり十和田。
そーいうことか#天国と地獄 pic.twitter.com/wvqUrsRC1D
ナンバー9
ナンバー9にあたる人物を殺人リストの中から探す彩子(見た目は日高)。
彩子(見た目は日高)は、「久米」の「久」の読み方に目をつけました。
彩子(見た目は日高)は、八巻とともに久米家の前で張り込みを開始。
八巻は、チャイムを鳴らして現在の久米家の安全を確認します。
その直後に、彩子(見た目は日高)たちの姿を見て、後戻りをした黒い影がうつりました。
しかし、二人はその影には気づかなかったようです。
張り込みをしながら、彩子(見た目は日高)は、日高という人物について考えていましたが、何もわからないままであることに気づきます。
考察すると入れ替わりの経緯や謎はわからないが日高を見て逃げた人は陸の先輩の湯浅。耳の形が同じ。
— 堀江 (@hibikingdayo) February 21, 2021
余命が〜みたいな話を陸にしてたし、親父が嫌われ者〜とかも話してたから昔階段から落ちて死んだ日高の隣人のおじいさん関係者でもありそうだしこいつが東かな?#天国と地獄 pic.twitter.com/cEEgndlifd
不可解な日高(見た目は彩子)の行動
真夜中、日高(見た目は彩子)は、睡眠中の久米の口を塞ぎ、呼吸を止めようとしていました。
翌朝になり、日高(見た目は彩子)は、久米家の塀から降りてきます。
張り込みをしていた彩子(見た目は日高)は、慌てて追いかけますが、巻かれてしまいました。
綾瀬はるか様を走らせると、全世界が驚愕するイケメンっぷりと躍動感が生み出されるんですよ、、、この体幹軸がしっかりしているフォームをみよ、、、、ボルト以上の秒数たたき出すからなあ!!!!!笑#天国と地獄 #綾瀬はるか pic.twitter.com/f4IQOE07dk
— なちこ (@nachi_mx7) February 21, 2021
久米の命を守れなかったと思い、落胆する彩子(見た目は日高)は、自分が逮捕されることも厭わない覚悟を決めていました。
しかしちょうどその時、玄関から久米夫妻が出てきました。
朝のウォーキングに出かけるようです。
久米夫妻の無事を確認した彩子(見た目は日高)は、誰も殺されていなかったことを涙を流して喜びます。
生きてたぁぁぁ!!!てゆーか夫婦揃って早朝ウォーキングとか仲良しだし健康的だな!!
— 米子@3期視聴中 (@maikakokikako) February 21, 2021
#天国と地獄 pic.twitter.com/bCqHL8xmus
数字を見つめる日高(見た目は彩子)
日高(見た目は彩子)は、歩道橋にいました。
数字の「9」を見つめながら、日高(見た目は彩子)は「来なかった。」とつぶやきます。
その頃、陸は、数字の落書きを消す依頼を受け、歩道橋に向かっていました。
日高(見た目は彩子)を見つけた陸は慌てて隠れます。
十和田は自殺
河原は、あれからずっと十和田元のアパートで張り込んでいましたが、十和田はすでに自殺していることがわかってしまいました。
十和田の遺品は特殊清掃の業者に任せたとのことです。
河原はその特殊清掃の業者を突き止めることにしました。
文字消しの依頼は3回目
陸は、彩子(見た目は日高)に会いに来ました。
そして、自分は3回の文字消しの依頼を受けたことを話します。
時期は、3回の連続殺人事件と一致。
文字消しの依頼人の名前は「クウシュウゴウ」。
つまり、Φ(ファイ)なのです。
陸は、このクウシュウゴウは、日高の共犯だと言います。
東朔也(あずまさくや)
寝顔が赤ちゃん並みに可愛い👶🏻#高橋一生#天国と地獄 pic.twitter.com/BL17xsfhvu
— 𝙺 𝚊 𝚗 𝚊 (@k___is1209) February 21, 2021
彩子(見た目は日高)のところに、前にお世話になった奄美大島のの宿のオーナーから電話がきました。
オーナーによると、日高は、入れ替わりより以前この宿を訪れたときには、東 朔也と名乗っていたと言うのです。
記憶をなくして困っていると話した彩子(見た目は日高)のために、わかったことを連絡してくれたのです。
その頃、河原は清掃業者を訪問して、十和田の遺品を探していました。
そこで、東 朔也という人物が十和田の漫画を持って帰っていたという情報を得ます。
また、同じ頃に日高(見た目は彩子)は、警視庁のパソコンで東朔也を検索していました。
死亡届の中から探しているようですが…。
そしてまた、とこかでΦによる殺人事件が起こったようです。
大量のタバコを口に詰められた遺体が映し出されました。
天国と地獄・6話の感想
会いたい人?
日高(見た目は彩子)は、熱があると、電話で彩子(見た目は日高)に、伝えました。
熱があるというのは、実際には嘘だったのですが、電話を切った後、日高(見た目は彩子)は、「これで会えますかね…明日こそ」とつぶやいていましたね。
日高が会いたい人について考えてみたのですが、おそらく日高も一連の事件の犯人を追っている立場なのではないかと思いました。
依然は、日高は真犯人ではないにしても、犯人の協力者であるように思っていました。
しかし、日高(見た目は彩子)は、彩子(見た目は日高)や河原と同じように、事件の犯人についてはわかっていない可能性も高いかもしれないと思います。
湯浅が気になる!
歩道橋にいた青年に、お金を渡して、数字を書くように頼んだ人物がいて、その人は40代のおっさんなのだそうです。
40代に見える男性の登場人物は、河原か湯浅くらいかなぁと思いますが、その二人なら湯浅が気になりますね。
また、クウシュウゴウこと十和田の漫画を持ち去ったと言われている東朔也という人物が湯浅である可能性は濃厚と見ています。
湯浅も陸と同じ便利屋なので、遺品の片付けなどの仕事を担当していたとしても、おかしくはありませんね。
また、東朔也(あずまさくや)と湯浅和男(ゆあさかずお)とは、名前に使われているひらがなが複数被っているとも言われています。
「あ」「ず」「さ」ですね。
持ち去られた漫画というのは、「闇の清掃人」という漫画でしょうね。
漫画内にある数字を使った犯行を再現しているのが湯浅だとすれば、青年に歩道橋に数字の落書きを頼んだのは湯浅と考えることができそうです。
彩子(見た目は日高)の覚悟
彩子(見た目は日高)は、日高(見た目は彩子)が殺人をする現場を突き止めるために張り込みをしていました。
日高(見た目は彩子)を犯人として捕まえるということは、自分の身体を連続殺人犯として逮捕させるということです。
苦しい決断ではありましたが、彩子(見た目は日高)は、犯罪者を野放しにできないという警察としての正義感から、覚悟を決めていました。
刑事としてのプライドを失っていない彩子でしたが、表情は不安でいっぱい。
見ていて、胸が苦しくなりました。
しかし、久米夫妻が生きていたことがわかり、泣き崩れる彩子(見た目は日高)。
誰も殺されなかったことと自分を逮捕しなくて済むという安心感からの涙に、もらい泣きしそうになりました
1話から見返す人が続出!?
5話までで、日高は女性と入れ替わっていると読んでいましたが、6話で過去に日高に手紙を送った人物は男だの、新キャラ・東朔也(あずまさくや)が登場し、ミスリードが多くて大混乱です・・・。
6話終了後、1話からもう一度復習する視聴者も続出しているそうです(笑)
1話から見直しするには、「パラビ」という有料の動画配信サイトに登録する必要がありますが、そこまでしたくないという方は本サイトで1話~全話・あらすじと考察を紹介しているので是非、復習してくださいね。
天国と地獄~真犯人考察~
真犯人はだれ【天国と地獄】日高以外の犯人を考察・予想してみた! - okasora
「天国と地獄」第4話の放送が終わりました。 彩子は「本当に日高は殺人をしてるの?」と疑問を感じるようになった様子。 そう、日高はいかにも犯人っぽいですし、なんせ彩子が最初からロックオンしていたので、当然、日高は殺人鬼という前提で、物語は進んでいたのですが、ここに来て、殺人をしているのは日高ではないかも?はたまた共犯者がいるのかも?という説が持ち上がってきました。 というのも、このドラマ、キャストが超豪華! チラっと出てくるにはもったいないような役者さんがズラーリと揃っています。 今回は、キャストひとりひとりの怪しい点を挙げていきながら、もし犯人や共犯者だった場合の仮説を立てていきたいと思います…
【天国と地獄】空集合(くうしゅうごう)の意味から真犯人はこの人だった - okasora
回を追うことに真犯人の推測がおもしろくなってきた「天国と地獄」 第5話では、第1の事件も目撃者・戸田一希や、日高の「歩道橋の彼女」、そしてやたらお客さんの会話に興味津々の居酒屋の大将など、ちょっと気になる登場人物がまたしても増えました! 第6話の予告編では、壁に書かれた赤い「9」の文字や、被害者の手の平に残されたΦ(ファイ)のマークが空集合(クウシュウゴウ)を意味することなどがクローズアップ! 一体どういうことなのでしょうか? このページでは、空集合(くうしゅうごう)の意味から真犯人を考察したいと思います。 「9」が示す次の被害者は? 連続殺人と思われる3つの事件。 被害者の手の平には、赤いΦ…
ネタバレ注意【天国と地獄】東朔也(あずまさくや)は誰?日高と入れ替わっている? - okasora
天国と地獄6話・・・。また新しい人物がでてきましたね。 東朔也(あずま・さくや)、この人物は日高と関わっている可能性が十分に高いと思われます! このページでは東朔也が誰なのか、情報をまとめていきたいと思います。 東朔也は誰? まずは東朔也(あずま・さくや)という名前の意味、月の始まり、「朔=新月」という意味で、天国と地獄でも深く関わっている、月に関係する言葉です。 日高とのかかわりは、奄美大島のオジサンが言っていた通り、今の日高の体は元々は東朔也だっということでしょうね。 そして、「歩道橋で待っている」という手紙を出した人は東朔也で間違いないでしょう。6話では「この手紙を出した人は男で間違いな…
天国と地獄~サイコな2人~あらすじ一覧
ネタバレ注意【天国と地獄~サイコな二人~】無料で全話あらすじ・感想を詳しく紹介! - okasora
綾瀬はるかさん主演?高橋一生さん主演?のややこしいドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」が始まりましたねー! ネット上では超評判がいいです!綾瀬はるかさんと高橋一生さんが素晴らしすぎる! このページでは「天国と地獄~サイコな二人~」を無料で更に楽しめるあらすじ・感想を紹介しますね!(ネタバレ注意です) ツイッターでツイートされたネット民の感想も一緒に紹介しているので、一度見た方でも楽しめると思います。 引用:twitter.com 不思議な夢? 主人公の望月彩子(綾瀬はるかさん)は、変わった夢をみていました。 海岸沿いで丸い石のようなものを拾うのですが、その直後に、背後から顔が見えない男に殴られ…
最終回ネタバレ【天国と地獄】日高は犯人じゃない!陸でもなく彩子? - okasora
このページでは「天国と地獄 ~サイコな2人~」の2話のあらすじと、最終回のときに明かされるであろう、真犯人について大胆に考察してみました。(1話と2話を見た感じ、自信ありですのでネタバレ注意です)。 2話が終わった時点で日高は犯人ではなく陸が怪しいと騒がれていますが、違うと思いますよ。 また、2話のあらすじをツイッターなどに投稿された感想や面白いコメントも一緒に紹介していますので、ドラマを見た人でも楽しめると思いますよ! 引用:twitter.com 二人がまさかの協力?! 刑事の彩子(綾瀬はるかさん)とサイコパスな容疑者の日高(高橋一生さん)の中身が入れ替わってしまいました。 圧倒的に強い立…
あらすじ【天国と地獄3話】4の意味はこれ↓次の被害者は八巻じゃない! - okasora
「天国と地獄」3話の後半で「4」の落書きを見た日高(見た目は彩子)が何かのスイッチが入りましたね。このページでは「4」の意味と、そこから次の被害者を考察してみましたよ。八巻を心配している人も多いですが、「4」から今後どうなるか予想しています。 他にも皮手袋と片手袋愛好家、日高の誕生日のナゾなど、いっぱい考察しています。 また、3話のあらすじとツイッターに投稿された面白い感想やコメントも紹介しているので必見です! 引用:twitter.com 手袋すり替え計画 彩子(見た目は日高・高橋一生さん)と八巻(溝端淳平さん)は、奄美大島に伝わる太陽と月の入れ替わり伝説について話をします。 鍵を握るのは、…
あらすじ【天国と地獄4話】日高と富樫(とがし)の関係はコレ - okasora
このページでは天国と地獄4話で会員制のスパで日高(見た目は彩子)が言っていた「富樫さんとは、一度きました。」など、他にも色々、日高の本性や真犯人を思わせるような伏線がいっぱいありましたね。 このページでは、4話のあらすじとツイッターに投稿された興味深い考察コメントを紹介したいと思います。ドラマを見た人も楽しめる内容になっています! 「天国と地獄」全話のあらすじはコチラです↓ 天国と地獄~サイコな二人~あらすじ一覧 - okasora 富樫(とがし)さん↓ 引用:tbs.co.jp 新たな事件 日高(見た目は彩子・綾瀬はるかさん)が、殺人を犯しました。 自分の体を使って犯罪を犯されたことに彩子(…
【天国と地獄5話】次の被害者は九十九(つくも)?戸田一希(とだかずき)の正体は? - okasora
天国と地獄5話では、九十九の逮捕、新容疑者・戸田一希(とだかずき)の登場と大きな展開がありました。また、陸が日高と彩子の入れ替わりに気づき、陸と彩子が同居を始めた過去が明らかに! 他にも5話から6話のポイントになる容疑者イラストが彩子(見た目、日高)と陸が行った居酒屋の大将ににていると、ネットで話題になっています。 そんな天国と地獄5話のあらすじと、ツイッターに投稿されたネット住民の考察を紹介します。ドラマを見た人も楽しめる内容になっていますよ。 引用:www.tbs.co.jp引用 コインロッカー 彩子(綾瀬はるかさん・中身は日高)が、コインロッカーに何かを保管する様子を陸(柄本佑さん)は、…
【天国と地獄6話・あらすじ】またまた新キャラ登場でもう分からん。1話から見返す人続出? - okasora
天国と地獄・5話では最後に戸田一希(とだかずき)という女性が登場し、戸田一希ってだれ??日高と入れ替わっているのか、とネット上でもざわつきましたが、6話では結局、視聴者が考察したほど深い関係ではなさそうでしたね。このドラマはミスリードが多くて(涙)。でも面白いですね! このページではそんな天国と地獄6話のあらすじとツイッターに投稿された考察も一緒に紹介しているのでドラマを見た人も楽しめる内容になっていると思います。 ラブレター? 引用:www.tbs.co.jp 日高(高橋一生さん)が、彩子(綾瀬はるかさん)の姿になった今もなお大切に隠し持っている子供の頃のラブレターのような手紙のことが、彩子…
【天国と地獄・7話】東朔也と日高は双子の兄弟の弟だった! - okasora
天国と地獄7話では、日高の幼少期のことが明らかになりましたね。6話で急に出てきた東朔也(あずま・さくや)は日高の双子のお兄さんだったのです。 そして、現在の東朔也は陸の師匠・湯浅であることを思わせる描写が多く描かれていましたが、実際にどうなんでしょう。 このページでは天国と地獄7話のあらすじとツイッターに投稿された面白い感想やコメントも一緒に紹介していますので、ドラマを見た方も楽しめる内容になっていると思います! 引用:www.instagram.com 東朔也(あずまさくや)とは… 日高(見た目は彩子・綾瀬はるかさん)は、死亡者のデータベースから、東朔也を検索していますが、ヒットしませんでし…
【天国と地獄・8話】「あずまさくは」は師匠だった!黒幕はだれ? - okasora
天国と地獄で、ここ数週間、東朔也(あずま・さくや)はだれか?話題になっていましたが、陸の師匠・湯浅(ゆあさ)でしたね。 でも、ミスターX(黒幕)はだれなのか気になるところです。 このページでは天国と地獄・8話のあらすじとツイッターに投稿された面白い感想やコメントも一緒に紹介紹していますので、ドラマを見た方も楽しめる内容になっていると思います。 入れ替わるために同じ状況で同じことをもう一度やるなんて、入れ替わりの定番じゃないか!!!全然気づかなかった!!!!めちゃくちゃ伏線見逃してたよ!!! #天国と地獄 pic.twitter.com/MjfLcfelOS — あずきごはん🐈⬛ (@koma…
【天国と地獄・9話】あらすじと感想!彩子と日高が戻りイセ子ロス? - okasora
天国と地獄の9話では、とうろう彩子と日高が元に戻りましたね。高橋一生さん演じる見た目は日高、中身は彩子の通称・イセ子がもう見れないと思うと、イセ子ロスになりそうです(笑) このページでは天国と地獄・9話のあらすじと感想を紹介します! また、ツイッターに投稿された面白い感想やコメントも一緒に紹介していますので、もうドラマを見た方も楽しめる内容になっていると思います。 引用:twitter.com 彩子と日高がもとに戻った! 日高(高橋一生さん)は、彩子(綾瀬はるかさん)を追い詰め、歩道橋から絡むようにして転がり落ちていきました。 目を覚ました彩子は、体が元に戻っていることに気づきます。 もうあの…