okasora

旬な話題をゆる~く。おかそら!

【天国と地獄】空集合(くうしゅうごう)の意味から真犯人はこの人だった

回を追うことに真犯人の推測がおもしろくなってきた「天国と地獄

第5話では、第1の事件も目撃者・戸田一希や、日高の「歩道橋の彼女」、そしてやたらお客さんの会話に興味津々の居酒屋の大将など、ちょっと気になる登場人物がまたしても増えました!

第6話の予告編では、壁に書かれた赤い「9」の文字や、被害者の手の平に残されたΦ(ファイ)のマークが空集合(クウシュウゴウ)を意味することなどがクローズアップ!

一体どういうことなのでしょうか?

 このページでは、空集合(くうしゅうごう)の意味から真犯人を考察したいと思います。

※9話の放送で、一気に伏線回収がありましたが、色々がっかりししゃいまいた・・・理由をコチラで紹介しています。

【天国と地獄・感想】最終回がつまらない!ガッカリした5つの理由 - okasora

天国と地獄の9話が放送されました!っが、感想は・・・結末がつならなくて、がっかりしちゃいました。最終回もこのガッカリ感は変わらないでしょう。その理由5つまとめてみました。 でも、視聴者のほとんどの方が「ほんとよかったなぁ~。」と思ったことも最後に紹介します(笑) 引用:twitter.com 被害者の名前が数字に関係したのは? 一人目:柳楽健一(名前に「一」)、二人目:田所仁志:名前に「二」)、三人目:四方忠良(名前に「四」)、四人目:久米幸彦(名前に「九」)と名前に数字と関係する人物が次々と被害者になっていきましたが、結局、被害者は名前に数字が含んでいるからではなく、日高の兄に恨まれることを…

「9」が示す次の被害者は? 

連続殺人と思われる3つの事件。

被害者の手の平には、赤いΦのマークが残されていました。

壁に書かれた気になる赤い文字「9」。

前回、日高(外見は彩子)が、壁に書かれた赤い文字「4」を見た直後に犯行は行われました。

しかも、被害者の名前は、四方。

名前に「4」の数字が入る人物が殺害されたのです。

ということは、間もなくして、「9」の数字と関係のある人物が殺害されるということを意味していますね。

名前に「9」が付く登場人物としては、九十九が一番思いつきやすいですが、そこまでわかりやすくはないような気がします。

ネット上では、次の被害者を意味しているようなリストに名前があった久米正彦という人物が危険なのではないかとささやかれていますが、そろそろメインキャストが被害者となる可能性は十分にありそうです。

 空集合(クウシュウゴウ)が示す真犯人

このΦにはいくつかの意味があるのですが、本作では、「空集合」の意味で捉えられている可能性が高いとされています。

ちなみに「空集合」は「どこにも属さない集合体」という意味です。

???

と言われても、意味がわからないですよね。

なので、すごく簡単に言ってしまうと、「ありえないもの」という解釈になります。

もうちょっと、空集合ってなにか調べてみましょう。

空集合について、コチラの動画分かりやすと思います。

A={1,2}、B={4}という集合があったときに、AとBがかぶっているところがないという表現をA∩B=Φ(空集合)と表現するらしいですね。

つまり、殺人事件を起こしている人物は、存在しえない者、ありえない存在ということを意味しているのではないでしょうか。

入れ替わりによって生まれた、心と体がバラバラの人物。

そんな人物は存在しないので、犯人として捕まえようがないという意味を暗示しているのではないでしょうか?

6話の最後に突然出てきた、東朔也(あずま・さくや)。この人物は実際に存在しえない人物ということが考えられます。

存在しない人物とはどういうことなのか?

それは、何人か共犯者がいて、その集団(集団)を空集合と呼んでいるのではないでしょうか。ツイッターでも同じような考察の投稿がされていました。

ポンコツな八巻が加わっているのは以外かもしれませんが、八巻の行動にも怪しい部分があったので、こちらのページで考察を紹介しています

【天国と地獄】八巻(やまき)が怪しい?共犯か真犯人説に繋がる行動まとめ - okasora

ドラマ「天国と地獄」でポンコツで愛されキャラの「ゆとり八巻」こと八巻(やまき)が怪しさすぎるので、共犯か真犯人なのではないかという疑ってしまうんですよね。 そこでこのページでは八巻が怪しい行動をまとめてみたので紹介しますね! 引用:twitter.com 彩子と日高の入れ替わりに最初に気づいた 八巻が最初に怪しいとされた行動は、彩子と日高の入れ替わりに最初に気づいたという点です。ポンコツキャラのハズなのに、一番最初に気づいたことに違和感を感じたのも事実ですよね。 エピソードがかわいい #天国と地獄 pic.twitter.com/b2r4Xfv2HG — Impressions@実況リハビリ中…

湯浅和男も十分怪しい

一度、いままでの被害者のおさらいしてみましょう。

一人目

<3年前の横浜法務官僚殺人事件>
柳楽健一:名前に「一」→ 1

二人目

<パチンコデンデン社長殺人事件>
田所仁志:名前に「イニ」→ 2

三人目

<目黒区東原殺人事件>
四方忠良:名前に「四」→ 4

・・・

あれ?3が抜けていないですか?

空集合(くうしゅうごう)とは3を表す人?

3が付く人が怪しい?・・・3が付く人物といえば、この人。

f:id:forallworker:20210216231035j:plain

引用:www.tbs.co.jp

 河原三雄ことセク原。

ん~、ひねりがないですよね。

他に3が付く人物はいなさそうですが・・・実は5話で3が付く人がもう一人登場しているのです!

 

陸の師匠、湯浅和男(ゆあさかずお)。

三枝(さえぐさ)という名前で、アパートを借りていることが発覚しましたね。

そう、3が付きます。これは絶対になにかの伏線に間違いないですよね。

そして、陸にめんどくさい父親の話と「余命三ヶ月のハナモゲラ」と冗談を言っていましたが、5話の最後に日高(見た目、彩子)がどこかの家を探しているようすと、薬の空を拾うシーンが描かれいましたね。

この家は、三枝名義で借りていたアパートで、薬も湯浅が飲んでいる薬なのかもしれません。

湯浅が真犯人の可能性は高いですね!

前回、「4」の陸が落書きを消していたときに突然、不自然に現れたシーンがありましたが、それ以降まだ触れられていません。今後、伏線の回収で分かってくると思います。

そして、名前に「和」、数学で足すを意味する文字ですよね。これも入れ替わりにつながっているような気がしています。

私は、陸(リク)が心配ですね。

日高(外見は彩子)が、陸のことはやけに気にかけていますし、何かおそろしいことが起こりそうな予感があります。

天国と地獄の全話あらすじ一覧

 天国と地獄~サイコな二人~全話あらすじ記事一覧

 

天国と地獄~真犯人考察~

真犯人はだれ【天国と地獄】日高以外の犯人を考察・予想してみた! - okasora

「天国と地獄」第4話の放送が終わりました。 彩子は「本当に日高は殺人をしてるの?」と疑問を感じるようになった様子。 そう、日高はいかにも犯人っぽいですし、なんせ彩子が最初からロックオンしていたので、当然、日高は殺人鬼という前提で、物語は進んでいたのですが、ここに来て、殺人をしているのは日高ではないかも?はたまた共犯者がいるのかも?という説が持ち上がってきました。 というのも、このドラマ、キャストが超豪華! チラっと出てくるにはもったいないような役者さんがズラーリと揃っています。 今回は、キャストひとりひとりの怪しい点を挙げていきながら、もし犯人や共犯者だった場合の仮説を立てていきたいと思います…

【天国と地獄】八巻(やまき)が怪しい?共犯か真犯人説に繋がる行動まとめ - okasora

ドラマ「天国と地獄」でポンコツで愛されキャラの「ゆとり八巻」こと八巻(やまき)が怪しさすぎるので、共犯か真犯人なのではないかという疑ってしまうんですよね。 そこでこのページでは八巻が怪しい行動をまとめてみたので紹介しますね! 引用:twitter.com 彩子と日高の入れ替わりに最初に気づいた 八巻が最初に怪しいとされた行動は、彩子と日高の入れ替わりに最初に気づいたという点です。ポンコツキャラのハズなのに、一番最初に気づいたことに違和感を感じたのも事実ですよね。 エピソードがかわいい #天国と地獄 pic.twitter.com/b2r4Xfv2HG — Impressions@実況リハビリ中…

【天国と地獄】キャラクターの様な犯人の似顔絵が居酒屋の大将に激似! - okasora

「天国と地獄」5話で彩子(外見は日高)と陸が行った焼き鳥居酒屋。 カウンター席で、目の前に大将がいるのですが、どうも大将は、彩子(外見は日高)と陸の会話に興味津々なんですよね。 引用:www.instagram.com そこそこ秘密の話をしたい二人がなぜ、カウンター席を選んだのかも謎ですけど、あんなにクルクル表情を変えてお客さんの話を立ち聞きする大将がいるなら、そっちの方が問題です。 彩子(見た目、日高)「網レバー三本」 陸「好きだねー。網レバー。」 彩子(見た目、日高)「ここきたら、そうでしょ。」 大将『ち~ん』 この、やり取りから彩子と陸は以前からこの居酒屋の常連で、大将のち~ん。も『あれ…