2020年11月より、杉咲花さん主演の朝の連続テレビ小説「おちょやん」がスタートします。
今回は、そんな「おちょやん」のキャストの中から、小暮真治役を演じる若葉竜也さんに関する情報をお届けしたいと思います。
助監督・小暮真治(こぐれ・しんじ)役
若葉竜也さんが出演されているドラマ「おちょやん」について簡単に紹介いたします。
若葉竜也さんが演じる小暮真治は、鶴亀撮影所の助監督です。
小暮の夢は、「監督になること」。
今は、鶴亀撮影所の助監督として、忙しい日々を送っています。
そんな小暮はある日、主人公の千代(杉咲花さん)と出会います。
千代は、撮影所の大部屋女優となったのですが、右も左もわからず、困っていました。
小暮は、そんな千代を助けるのですが…。
おちょやんの小暮真治については詳しく紹介しています!
おちょやん【小暮真治】助監督・こぐれってどんな人?モデルはだれ?を深堀! - okasora
朝ドラおちょやんで若葉竜也(わかば・りゅうや)さんが演じる鶴亀撮影所の助監督・小暮真治(こぐれ・しんじ)ってどんな人、モデルはいるの??を紹介していきまーす! 引用:twitter.com 助監督・小暮ってどんな人? 若葉竜也さんが演じる小暮真治は、鶴蔵撮影所の助監督であり、将来は監督になることを夢見ている青年です。 撮影所に入り大部屋女優になったもののうまく立ち回れない千代をサポートしてきました。 小暮は恋をしたことがない千代が御芝居の練習をするために、デートに付き合ったりもします。 若葉竜也さんは小暮について、情けないしかっこ悪いけれど人間らしいところが魅力だと思っているようです。 千代の…
若葉竜也さんのプロフィール
若葉竜也さんのプロフィールと過去の出演作品を簡単に紹介したいと思います。
プロフィール
- 本名:最上 竜也
- 生年月日:1989年6月10日
- 実年齢:31歳 ※2020年12月現在
- 出生地:東京都
- 身長:174 cm
- 血液型:A型
- 職業:俳優
- ジャンル:テレビドラマ・映画・大衆演劇
- 活動期間:1998年~
東京都練馬区出身の若葉竜也さんは、老舗劇団の「若葉劇団」の家庭に生まれました。
子供の頃は、2人の兄・若葉紫と若葉市之丞とともに、チビ玉三兄弟と呼ばれていました。
テレビ出演も多く、大衆演劇の役者としては珍しく、全国的に名前が知られています。
子供の頃を知っていた若葉劇団のファンの方にとっては、若葉竜也さんが30代に突入していたことにびっくりかもしれませんね。
他の出演作品と役柄の説明
若葉竜也さんの近年のテレビドラマ出演作品について紹介します。
テレビドラマ出演作品
2017年
- 青の時代 名曲ドラマシリーズ『モーニング娘。“LOVEマシーン”』(満島龍平 役・主演)
- セトウツミ (ジェード 役)
- スーパーサラリーマン左江内氏
- 過ちスクランブル(空山信介 役)
2018年
- 京都発地域ドラマ ワンダーウォール (ドレッド 役)
- ブラックスキャンダル(水谷快人 役)
- コールドケース2 〜真実の扉〜(朝倉弘人 役)
2019年
- 令和元年版 怪談牡丹燈籠(黒川孝助 役)
2020年
- 有村架純の撮休(田中 役)
- 連続テレビ小説 おちょやん(小暮真治 役)
最後に若葉竜也さんが以前に演じた「令和元年版 怪談牡丹燈籠」での役どころについて、紹介します。
令和元年版 怪談牡丹燈籠
NHK-BSプレミアムドラマ『令和元年版 怪談牡丹燈籠』に若葉竜也が出演します。
— NFBオフィシャルアカウント (@NFB_official_) September 26, 2019
男女の色と欲が生々しく交錯するドロドロの人間ドラマ。20年にもわたる壮絶な敵討ち、因果応報の物語。
2019年10月6日(日) 午後10:00〜 (初回のみ30分拡大) NHK-BSプレミアムにて放送スタート (全4話)#若葉竜也 pic.twitter.com/rjbmuU7Dk7
若葉竜也さんは、飯島家に奉公する若い武士・黒川孝助を演じました。
和服の立ち姿や身のこなしが様になっていて、殺陣シーンが特に美しかったと話題になりました。
さすが、大衆演劇出身の役者さんですね!
感情を表現する演技にも惹き込まれる部分があり、動揺や戸惑いなど、複雑な思いが伝わり、視聴者の胸を熱くしました。
まとめ
今回は、「おちょやん」で、小暮真治役を演じる若葉竜也さんについて紹介しました。
ほぼ芸歴=年齢の若葉竜也さんなので、演技力には定評があります。
小暮は、もしかしたら、ヒロイン・千代の初恋の相手かもしれないと言われています。
千代とは、かなり深く関わる役どころとなりそうですよね。
昔からのファンの方は、若葉竜也さんの朝ドラ出演は、待ち遠しいのではないでしょうか。
おすすめ記事
おちょやん【ネタバレ】第7週1/18(月)~千代、小暮に初恋!→結末は?? - okasora
このページでは朝ドラ【おちょやん】第7週「1/18(月)~1/22(金)」のあらすじとネタバレ+プラス、おちょやんをもっと楽しんでいただけるように深堀した情報をお届けします! 先週は、町娘役で勝手に饅頭を注文するという演技をして、役を降ろされた千代・・・。今週はどうなることやら。 お茶子はみた!千代ちゃんの気持ち、ごりょんさんに届いたらいいのにね。。#杉咲花 #朝ドラ #おちょやん pic.twitter.com/mkVhyu9WzS — 朝ドラ「おちょやん」放送中 (@asadora_bk_nhk) December 16, 2020 先輩女優からの嫌がらせ 町娘のエキストラも務めあげられな…
おちょやん【小暮真治】助監督・こぐれってどんな人?モデルはだれ?を深堀! - okasora
朝ドラおちょやんで若葉竜也(わかば・りゅうや)さんが演じる鶴亀撮影所の助監督・小暮真治(こぐれ・しんじ)ってどんな人、モデルはいるの??を紹介していきまーす! 引用:twitter.com 助監督・小暮ってどんな人? 若葉竜也さんが演じる小暮真治は、鶴蔵撮影所の助監督であり、将来は監督になることを夢見ている青年です。 撮影所に入り大部屋女優になったもののうまく立ち回れない千代をサポートしてきました。 小暮は恋をしたことがない千代が御芝居の練習をするために、デートに付き合ったりもします。 若葉竜也さんは小暮について、情けないしかっこ悪いけれど人間らしいところが魅力だと思っているようです。 千代の…